“ギターを弾くには手が小さくて届かない”
“ギターを弾くと指や腕が痛い”
“舞台で実力が発揮できない”

これらのお悩みはギターの技術練習や繰り返し練習だけでは解決しません。
計画的に、いろいろな要素を総合して練習することが重要です。
ミュージックボディーラボの“バラトレ”をおすすめします。

近日開催のセミナー・ワークショップはこちら

ギターを練習しているアナタ
こんなお悩みありませんか?

手が小さくて届かない
身体の仕組みを知って身体をフルに使いこなす

指や腕が痛い
身体全体のバランスを見直すと、無駄な力が入らない

舞台で実力が発揮できない
舞台上でも身体のコントロールができるような練習方法

ミュージックボディーラボは
「思い通りの演奏」を実現する専門指導です。

受講生から嬉しい成果が届きました。

ミュージックボディーラボでは

参加者500名以上
96%の方が成果を実感

icon4

身体のことを知る

1、コナブルのボディ・マッピング®
身体の構造、動きなどに思い違いがないかをチェックし、正しい情報を得て演奏してみる

icon22

無我夢中はダメ

2、指の技術のことだけにとらわれず、身体全体の使い方、音楽への向き合い方、意識の使い方をトレーニングする。

icon21

仲間と共有する

3、同じ悩みを持つ仲間と、ワークショップで情報を共有し効果を確認しあえる。

代表 井桁典子 挨拶


ミュージックボディーラボに興味を持っていただきありがとうございます。
ギターが早く上達する方、なかなか上達できない方がいます。
それは練習時間や年齢、知識とは必ずしも一致しません。
40年以上、初心者にギターを教えてきた中で“基本的な身体の使い方の良し悪し”が大きなポイントであることがわかってきました。
それからはギター教室に入会してくる生徒さんへ、身体の使い方を優先して教えるようなると、「指が痛い」「肩がこる」といってやめる方がゼロになりました。
「練習が苦しい」という声もなくなり、楽しく練習していただいています。
思っているような成果が出ないときは“身体の使い方に問題がある”ことがほとんどです。
“できるようになるまで100回必要だった繰り返し練習が3回で済む”そんな目からウロコのトレーニング方法を一度トライしてみてください。

詳しいプロフィール

セミナー、ワークショップのご案内

バラトレとは
「バラトレ」は身体全体のバランスをとりながら演奏するトレーニング
ギターの練習、演奏になると、つい指先、腕のこと、暗譜のことばかり気になりがち。でも身体や心の状態、お部屋の響き、聴いてくれる人etc.色々なことに注意を払わないといけません。バラトレでは主にコナブルのボディ・マッピング® を中心に日頃の日常生活、練習方法などを総合的に見直し、演奏に最適な身体作りを目指していきます。身体全体の使い方が上手になると「思い通りの演奏」ができるチャンスがやってきます。このことを目指して仲間と一緒に、総合的なトレーニング「バラトレ」 に取り組みましょう。

「痛くならない弾き方」1Dayセミナー
(オンライン@zoom)または対面で

身体に痛みがある、腱鞘炎が心配、などご自分の身体、指に心配がある方に。
なぜ指や腕が痛くなるのか?そのメカニズムを解説。
座り方などの身体の使いを見直すための90分のセミナーです。
今までにない新しい練習方法をご紹介いたします。
随時開講しております。 詳細はこちらをクリック

「バラトレ入門ワークショップ」
月1回(90分)、3ヶ月コース(オンライン@zoom、対面)

ギター上達のために、身体のことを知ろう!
まずは日常の動きのチェックと、ご自分の身体を観察することから始めてみましょう。
ワークを通じて3ヶ月でご自分の動作のクセを知り、自分の身体に興味を持ってみましょう。
コナブルのボディ・マッピング®も3回にわたってご紹介。身体についての基本的な情報を知ることができます。
随時開講しております。 詳細はこちらをクリック

「バラトレ・ギターワークショップ」
(オンライン@zoom、対面)

「バラトレ入門ワークショップ」で日常の生活動作について注意を払う習慣と、ご自分の身体の状態を観察する力がついてきたら、積極的に身体を使ってギター上達を目指しましょう。
皆様の目的である、ギターで「思い通りの演奏」を実現するためにトレーニングを続けていきます。
このギターワークショップでは毎回ギター演奏に関係する具体的なトピックについてワークしていきます。
「どうしてできないのかな?」そんな疑問はメモして、次回のワークショップでのテーマになり、皆さんで体験してみます。そして、だんだん自分の悩みを自分で解決できるようになっていくことを目指しています。
随時開講しております。

「ギタリストならだれでも知っておきたい”からだ”のこと 6時間コース」
(オンライン@zoom、対面)

“音楽家ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと”のギター版です。
ギターを弾く上で知っておきたい最低限の身体についての情報セミナーです。
開催日はお問い合わせください。

「舞台上でのパフォーマンス向上ワークショップ」
(対面)

演奏会場をお借りして模擬コンサート形式で行います。
本番に向けて、どのようなことに注意をするのか、楽屋で、舞台袖で、舞台上での注意事項をご説明して、実践をしていきます。
本番、特にスタートの時はだれでも緊張しますね。上手な緊張状態を保ち演奏するためのワークショップです。
開催日はお問い合わせください。

「zoom講座・ギターの基礎練習」
(オンライン@zoom)

指の使い方、座り方など、基本の基本を一緒に練習してみましょう。
月1回開講しております。 詳細はこちらクリック

「バラトレ・プライベートレッスン」
(オンライン@zoom、対面)

上記セミナー、ワークショップの日程にご都合が悪い方、個人的な問題点を早く解決したい方にはプライベートレッスンもご用意しております。
予約制です。お問い合わせください。

上記のワークショップ、セミナーについてのご注意

・一般的なギターレッスンではございませんので、音楽表現、奏法などに関してご希望のない限り、触れることはございません。
・現在ギター教室に通っていらっしゃる方も、そのままご指導を続けてくださってかまいません。
・腱鞘炎などで治療中の方にも重要なトレーニングですので是非おすすめです。
・誰にでも共通の“からだの使い方”ですので初心者の方からベテランさんまで、ギターの経験年数は関係ございません。
・ギターレッスンではありませんので特別に曲の練習をしてくる必要はございません。

その他

井桁典子ギターレッスンクラス
(オンライン@zoom、対面)

詳しくは井桁典子ギター教室HP「その他のクラス」井桁典子クラスのページをご覧ください。
こちらをクリック

 

レッスンスタートの流れ

初めての方
「痛くならない弾き方」1Dayセミナー、または「ギタリストならだれでもしっておきたい“からだ”のこと6時間コース」をご受講ください。
近日開講予定をご覧ください。
(日程が合わない方、お急ぎの方にはプライベートレッスンをご用意いたします。お申し込みフォームにてご相談ください)

お申し込みフォーム、またはメールにてお申し込み、お支払い

開講日までにお悩み、ご質問をお送りください

受講(オンライン開催の場合、zoomが初めての方には事前に通信テストを行なっております)

レポートの提出、ご質問、ご相談ができます

興味が湧いたら更に他のセミナー、ワークショップを受講

よくあるご質問

Q:ギターやピアノの奏法を変更させられるのではありませんか?
A:ギター奏法のセミナー、ワークショップではなく、基本的な身体の構造と使い方についてのセミナー&レッスンです。習得したいと思っている奏法が実現できるような身体の使い方を学んでいきます。

Q:参加したら痛みが治るのですか?
A:治療ではございませんので参加したら痛みが取れることではございません。身体の使い方を知って自己メンテナンスする方法です。また、治療が終わった後にも、再発予防に是非オススメです。

Q:体操など激しい運動は苦手なのですが?
A:基本的な「立つ」「座る」の練習がございます。「楽器を演奏している」時のからだの使い方についてのセミナー&レッスンですので激しい運動は全くございません。服装もご自由です。

Q:楽器は必要ですか?
A:各セミナーによって異なりますのでお申し込みの際にご確認ください。ワークショップは、楽器を使ってワークする時間がございますのご用意ください。

Q:どんな楽器の人におすすめですか?
A:ギターだけでなく演奏者全般に有効です。なぜならからだの構造や機能はだれでも同じだからです。ただ、井桁がクラシックギタリストなので、クラシックギターの方が楽に上達していただけるよう工夫しています。

質問とお問合せはこちらから

思い通りの演奏実現メルマガ

バラトレに役立つメルマガを配信しています。
演奏時に役立つ身体の使い方についての情報をお届けしますので、ぜひご登録ください。
メルマガ登録はこちら